この記事では海軍大将について詳しくまとめています。
- 海軍ってなんなの??
- 海軍三大将について詳しく知りたい
- 元&現の三大将は誰!?
など
海軍大将について詳しくまとめていますので、最後まで読んでいただいたら幸いです。
海軍とは
ワンピースって海軍や世界政府の方が正しくね??? https://t.co/wXzlZCNtU2 pic.twitter.com/uvsPqkfeAe
— ドロシィー (@dorosyi) May 17, 2016
偉大なる航路(グランドライン)の三大勢力のうちの1つである海軍本部。
海軍とは、世界政府直属の会場治安維持組織です。
海賊など犯罪者を取り締まる海軍ですが、ワンピースの世界では癖の強い者が多く、海賊の方がいわゆる正義の立場になっていることが多いのも特徴です。
海軍の中で少尉以上の海兵になると、海軍将校と呼ばれるようになり、背中に「正義」の文字を刻んだコートの着用が許されます。
また、グランドラインの管轄である海軍本部と、その他の海域(イーストブルー、サウスブルーなど)では、戦闘レベルが違っていて、階級システムも異なります。
例えば、支部で大佐の地位にある者でも、本部にきた場合は大尉の扱いを受けることになります。
上で説明した三大勢力は、世界の均衡を守ると言われていて、新世界を拠点とし、ルフィの恩人であるシャンクスなどがいる「四皇」、世界政府公認の7人の海賊「王下七武海」のことを指しています。
海軍大将とは!?
大きめのコートを腕を通さないで肩に羽織ってる女性の後ろ姿が、海軍本部の中将クラスに見えてしまう pic.twitter.com/8Fon1tf8qJ
— 井桁健太(いげたけんた) (@syudengahayai) October 24, 2018
海軍のトップである海軍元帥を一番上の階級として、海軍大将はその下の総督に当たります。
その下に、中将、少将、准将、大佐、中佐…と続きます。
海軍大将は3人で三大将と呼ばれていて、作中で初めて出てきたときの圧倒的な強さは衝撃でした。
海軍本部最高戦力と称される海軍大将。
本名とは別に、色と動物を組み合わせた別名が与えられる上に、元帥と同じく「バスターコール」の発令権を持っています。
マリンフォード頂上戦争終結後、元海軍元帥であるセンゴクが元帥を辞め、大将のうちの1人であったサカズキが元帥に昇格しました。
クザンが退役したため、現在は2年前とはかなり体勢も変わっています。
詳しくまとめていきたいと思います!
2年前の三大将
先日、設備設計の部内レビューがあったんだけど目の前に部長が並ぶともう海軍本部大将を目の前にした感じだよ pic.twitter.com/SBhgjLKIPQ
— 紅のCBR乗りD (@Drotary7_CBR) June 10, 2018
赤犬
えっ!?またここのサイト? : ワンピースの海軍って今赤犬が最強戦力なのかな?wwwwwwww https://t.co/aiCH22waoy pic.twitter.com/Apfqv1qY1P
— えっ!?またここのサイト? (@matacoco_Blog) January 21, 2018
現在は海軍元帥に昇格した赤犬ことサカズキは、「徹底的な正義」を信条としていて、正義を遂行するためなら犠牲を伴うことでもかまいません。
「人は正しくなけりゃあ生きる価値なし」と考えているため、海賊に限らず、悪と見なしたものには容赦なく体裁を加えます。
元帥に昇格する際は、クザンとパンクハザードで決闘し、天候が真っ二つに割れるほどの戦いの後、元帥に昇格。
クザンとは大将的な正義を掲げていたため、いつかは対立するだろうと思っていましたが、まさか元帥を決めるためにここまで大きな決闘をするとは思っていませんでしたよね。
戦闘能力
【ワンピース】赤犬ならカイドウやビッグマムも貫けるのか : https://t.co/Wi2r1jUjfI pic.twitter.com/kjJAADBjbI
— ころ@Vブロガー (@coro_ani) November 3, 2018
戦闘能力としては、自然系(ロギア系)であるマグマグの実の能力を持っていて、体をマグマ化することができます。
さらに、マグマを放出することもでき、さすが海軍最高戦力といった具合です。
攻撃は主にマグマ化した拳を使って行い、覇気を使えない者は触れることすら出来ません。
【ワンピース】このシーンの良さがわかる人だけRT“ポートガス・D・エース”&“モンキー・D・ルフィ”&“サカズキ(赤犬)” pic.twitter.com/5vGbF28dli
— イメージマンガ画像特集® (@bexikysyryku) October 31, 2018
火をも焼き尽くす圧倒的な火力で、マリンフォード頂上戦争の時は、火を扱うメラメラの実の能力者であるエースを制圧していました。
青雉
ネタで言っててアレだけど、じゃいこさんの黄猿と私の青雉とかマジ最強じゃない、、、?
最強の海軍、、、(˘ω˘) pic.twitter.com/XQXNygN6jT— のぞみ (@n0z0mi106) October 30, 2018
現在は退役した青雉ことクザンは「だらけきった正義」を信条としていて、マイペースで少しいい加減なところがあります。
高い地位にありながらも、威厳はあまりなく、しかしそこには職務を全うしながらも「正義とは立場や状況によって変わるもの」という考えを持っています。
麦わらの一味との絡みが最も多い三大将のうちの1人で、初登場はロングリングロングランドでした。
最初は一味とも仲良くしている様子でしたが、急成長を遂げる麦わらの一味に危険を感じ、攻撃を仕掛けてきます。
しかし、クロコダイル討伐の借りを返すためにそこでは見逃し、その後CP9の長官であるスパンダムにパスターコールの権限を与えました。
幼少期のロビンとも関わりがあり、オハラからロビンを逃すなど、味方なのか敵なのかわからない一面もあり、これからの麦わらの一味との関わりが気になるところです。
戦闘能力
☆★誕生日記念シーンカード紹介★☆
本日は、だらけきった正義を掲げる、海軍本部の最高戦力の一角
青雉(クザン)の誕生日!おめでとうございます!皆さまからのお祝いコメントをお待ちしております!#サウスト #ワンピース #クザン誕生日サウスト宴会場 #青雉誕生日サウスト宴会場 pic.twitter.com/6MculPwqmw
— ONE PIECE サウザンドストーム (@onepiecets_info) September 20, 2017
戦闘能力としては、自然系(ロギア系)であるヒエヒエの実の能力を持っていて、体を氷に変えることができる氷結人間です。
特に、水も凍らせることができるため、能力者の弱点である水に強い耐性を持っているため厄介ですよね。
サウロって生きてそうだよね?🤔💓
青雉に氷漬けにされた時
アイスタイムカプセルとかいう
やつだったよね??❄❄❄
生きててロビンと再開してほしい。。 pic.twitter.com/qWeXanxPWo— ちゃむ@ワンピース垢 (@champion0101ace) October 25, 2018
スポンサーリンク
クザンに触れられた部分は一瞬で凍りつき、すぐに処置しないと凍傷になって腐ってしまいます。
黄猿
2009年5月の記事の本文これだけ⇒『光の速度の蹴りをくらったことがあるかい?』BY黄猿
ワンピースの黄猿か!!(笑)実はあのえぐいキャラが僕の中で一番好きなんだけど、最近出てこないね・・・#ワンピース #黄猿 pic.twitter.com/Ueguebr8t5— 東南アジア半年生活8年目ホッシー@ベトナム🇻🇳 (@hossy99asialife) November 10, 2014
現在も三大将のうちの1人として活躍する黄猿ことボルサリーノは、「どっちつかずの正義」を信条にしていて、つかみどころのない飄々とした雰囲気が特徴です。
情に流されたり、無理に自分の正義を貫き通すこともなく、特に過激なことはしないという印象のボルサリーノは、唯一2年前から三大将の座を離れていません。
麦わらの一味との関係は、2年前にシャボンディ諸島を制圧した際でしたが、レイリーとくまの出現により麦わらの一味は逃がされました。
戦闘能力
レイリー VS 黄猿 pic.twitter.com/7BZLwD34aZ #ワンピース #画像 #名言
— ワンピース画像集 (@onepiece_pic_) May 17, 2014
戦闘能力としては、自然系(ロギア系)であるピカピカの実の能力を持っていて、体を光に変えることの出来る光人間です。
高速での移動や、足や手から放たれるレーザーは強烈で、特に足から放たれるレーザーは、シャボンディ諸島の巨大なヤルキマン・マングローブを一撃で折るほどの威力を持っています。
戦闘シーンは描かれているものの、基本的に邪魔が入りしっかりと戦っているシーンはない黄猿。
今後は海軍としてどのような正義を掲げて戦って行くのかが気になりますね!
現在の三大将
サカズキの昇格、クザンの退役によって2つの空席ができた海軍大将。
2年後ではそこに2人のキャラが加わり、新体制となりました。
藤虎
藤虎って何の能力持ってるんだろう??
ってか能力者なのかな??
隕石落とすぐらいだから能力者だよね?? ( ゚Д゚; )
←と一人で考えていた八重さんでした ┏○))ペコリ pic.twitter.com/IktAYF82JY— 八重 (@onepiece_1345) November 12, 2013
通称藤虎と呼ばれるイッショウは、盲目の剣客で、海賊にも筋を通そうとするなど仁義を重んじるタイプのようです。
市民の安全を第一と考えていて、そのためなら命を惜しまず、納得のいかないことは誰であろうと物申します。
海軍公認の海賊である王下七武海を危険視しており、完全撤廃を目論んでいるようです。
戦闘能力
藤虎の能力ってww pic.twitter.com/jHzZOZn5cj
— しげちゃん (@Hwoarang1111) July 4, 2013
戦闘能力としては、自然系(ロギア系)であるようですが、悪魔の実の能力の名前は不明。
しかし、戦闘シーンから見ると重力を使い、上空から巨大な隕石を落としたり、巨大な軍艦などを浮かせたりすることあが出来るようです。
武装色と見聞色の覇気使いで、戦闘においては盲目であることが不利になることはないようです。
緑牛
※ネタバレ注意
『NARUTO』に登場するトビの正体が死んだはずのオビトだとかなり早い段階で見抜いていた僕から正式な発表があります。
海軍本部 大将”緑牛”の能力は
クサクサの実の草人間です。#ワンピース#ナルト#緑牛 #ジャンプネタバレ pic.twitter.com/54EDVlZG17— MCロケット@ドープなラッパー (@MC_Rocket123) August 22, 2018
現時点ではあまり詳しい情報が明らかになっていない緑牛は、名前すらも公開されていません。
わかっている情報は、面倒だからという理由で3年間も食事を取っていないという変人だということです。
また、元帥であるサカズキマリージョアからイッショウを追い出すように言われた時も、イッショウに世界会議を荒らす意思がないと考え、黙認するなど自分の正義を貫くタイプのようです。
戦闘能力
【緑牛の正体が明らかに!?】
ワンピースの大将「緑牛」の正体が
わかったとネットで話題に!!!画像もあるってマジ…??
詳細を見る
→http://t.co/I8ZmaXE4yH pic.twitter.com/yxSY0PJC50— 着物 浴衣 乱れ エロ 画像 まとめ (@3Sbayless) April 30, 2015
戦闘能力としては、まだわからない部分が多く、どのような戦闘スタイルなのか、悪魔の実の能力者なのかはわかっていません。
しかし、実力はイッショウと折り紙付きの化け物と称されています。
黄猿
前もつぶやきましたが、ワンピースの海軍大将 黄猿 は田中邦衛より星せんとのほうが似てると思います。 pic.twitter.com/3KeIqdZe7T
— あふ郎@164 (@a_flow164) October 18, 2016
新世界変になり、ワイシャツがタートルネックに変わるなどデザインの変更がされているようですが、まだ麦わらの一味との濃い絡みはないため、2年間でどのような変化があったのか気になりますね!
戦闘能力
戦闘能力については、きっと2年間でかなり成長というか進化していると思います。
しかし、しっかりとした戦闘シーンはないため、技などにどんな変化があったのかは不明です。
主な活躍
なぜアーロンが人間に対して極悪非道な行為をしていたのかが分かるシーンね。
田中邦衛は好きだけど、黄猿はムカつくことが多いわ!
アーロンの悔し涙。アーロン編ではこんなの考えられないけど、尾田先生はあの時既にこの筋書きを完成させていたのだと考えると、本当にすごいと心から思うわ! pic.twitter.com/bDkogtpXSt— 世論の一つ (@yoronnohitotsu4) June 28, 2018
黄猿の主な活躍としては、12年前にフールシャトウ島でタイヨウ海賊団を倒し、タイガーの死に対する怒りで襲いかかってきたアーロンを返り討ちにします。
しかし、その後ジンベエの七武海加入でアーロンは釈放されてしまうのですが…。
また、天竜人ロズワード一家から麦わらの一味から危害を受けたという報告を受け、シャボンディ諸島にて麦わらの一味含めた億越えのルーキーたちを窮地に追いやりました。
レイリー、くまの出現で逮捕まではいかないものの麦わらの一味は圧倒されてしまいました。
まとめ
今回は元&現の海軍大将について詳しくまとめました。
麦わらの一味と切っても切れない関係とも言える、海軍の最高戦力の三大将青雉の退役後や、新体制となった海軍の動きが気になるところですよね。
今後の展開に期待です!