この記事では本部以蔵について詳しくまとめています。
- 本部以蔵について詳しく知りたい方
- 本部以蔵が使用した武器について知りたい!
- 本部のモデルになった人物って誰なの!?
などなど
本部以蔵について詳しくまとめていますので、最後まで読んでいただけたら幸いです。
本部以蔵のプロフィール
ラーメン屋の券売機の前で大学生が「変な千円札出てきた!」とはしゃいでいたので、それを見せてもらったら旧千円札だった。肖像の人物の名前(夏目漱石)がパッと出てこなかったせいで「これは本部以蔵が描かれた旧千円札ですね」と嘘をついてしまった。 pic.twitter.com/vgCX7gwL3B
— 千葉あんだーしーでぃーつー (@under_siege2) October 27, 2018
- 身長:160cm
- 体重:60kg
- 年齢:50歳
作中では「最大トーナメント編」にて相撲の金竜山との試合前に、齢を50うんぬんという文言がありましたがそれ以外は特に情報はないので、あくまでも推察したものです。
本部以蔵の性格
本部以蔵って良いよね。
はい、おはよ 👴💓車のシート暖まるやつ最高。
車の方が眠気来るぅうぅ 👶🍼 pic.twitter.com/RCv7WGQUeu— ジャスティス・キャッツ (@uands1226) October 27, 2018
とにかく格闘術に関しての知識はバキシリーズでは随一です。
「最大トーナメント編」では横綱金竜山に簡単に敗れてしまうものの、愚地独歩VS渋川剛気戦などでその格闘知識を存分に披露しています。
本部は「生きる格闘術事典」のような人で、観戦する客がよく理解できるような簡潔な説明で称賛されるシーンさえあります。
ただ時として無頼のようなセリフも吐くときがあり、ちょいワルおじさんの面も持っています。
本部以蔵のモデルは!?
人はだれでも特異な存在であり、無から有を創り出す力を授かっている。
――升田幸三 (将棋棋士) pic.twitter.com/MLZmFtb1be#心安らぐ言葉のサプリ
— 言葉のサプリぼっと (@healing_bywords) November 3, 2018
本部の外見では将棋棋士の升田幸三です。
とても似ているのでこの人がモデルなんだと納得できる人物です。
本部はよくタバコを吸うシーンがみうけられますが、升田幸三も相当なヘビースモーカーで、1日200本も将棋を指しながら禁煙していたといいます。
骨法は完成したから今はもうやることがないんですよぉぉぉ!
ヤノタク、堀辺正史だけを語る「骨法は俺の青春でした……」【愛と悲しみの17000文字インタビュー】 http://t.co/ahr9KPmn6U #blomaga pic.twitter.com/AHitKKKPY5— いとけい (@itokei_) March 16, 2014
本部のキャラクターとしては「骨法」の堀辺正史(ほりべせいじ)だと言われています。
堀辺正史は骨法というちょっと怪しい武術の創始者ではあります。
その昔新日本プロレスのアドバイザーまでしていた過去があります。
本部流柔術とは??
刃牙読みすぎて本部以蔵になりそう。
あ、なったわ本部にこれ本部スイッチ入ったわ pic.twitter.com/BHB7gaW1w4— ああす (@_aas___is_narbo) October 17, 2017
本部流柔術は一般的な「柔術」が根本にあり、そこに武器を併せて使用するところが本部流柔術です。
「最大トーナメント編」では指折りを駆使しようとして簡単に敗れているが、本領を発揮してわけではありませんでした。
本部以蔵が本当の意味で強さを見せつけているのは「最凶死刑囚編」での柳龍光との闘いからです。
本部以蔵「超実践柔術」を世に開眼したような見事な勝利を得ています。
なんとあの柳の毒手を鎖鎌で切り取ってしまう!
「つっ!!」
そして、クライマックスは「刃牙道」における宮本武蔵との対戦です。
横綱金竜山に敗れた本部はもはや過去の本部で、最強を自負するつわものたちの1人と変貌を遂げていきます。
本部以蔵の攻撃技6選!
日本刀
今日のストフェス、刃牙併せ、本部コスで行きます!#ストフェス2018#ストフェスコスプレ pic.twitter.com/YFnCoDYGKW
— newniu(ニュウニウ) (@newtype_niu) March 18, 2018
「最凶死刑囚編」で柳龍光との勝負で使用した日本刀です。
本部以蔵は日本刀を投げつけ柳の足に突き刺すという刀の使用方法としてはむちゃくちゃなやり方で攻撃をします。
いわば先制攻撃として相手の気勢をそぐようになっています。
バキさえも負けたあの柳龍光に勝ってみせたこの勝負は本部以蔵本来の実力を見せつけました。
鎖分銅
【入荷】
・鎖鎌 3,880円鎖(分銅)+鎌。何故?と思う組み合わせですが、
複合武器の中では比較的メジャー。※コレクション用なので振り回さないで下さい。 pic.twitter.com/RTVWfAYcAm
— 武装商店 (@busou) March 27, 2015
柳龍光との一戦で初めて使用しています。
また「刃牙道」における対宮本武蔵で使用している鎖分銅のシーンはすごいですよね。
一升瓶で割いた宮本武蔵の頬に分銅を思いっきり食い込ませます。
「かつて分銅を身体にふれさせたことはない」と言う武蔵からあっぱれの言葉がでるほどのテクニックです。
本部以蔵の実力はホンモノを物語る名シーンでもありますよね。
鎖鎌
浦波の錨の持ち方が横山三国志の甘寧一番乗りを思わせるwもしくは鎖鎌の本部以蔵w pic.twitter.com/PnTCgjf28l
— 赤鯱艦長 (@ShachiwoAbigail) September 16, 2016
あの柳龍光の右手を切り落として見せた鎖鎌です。
「ズンッ!」の文字で効果音の使われるシーンは重みやパワーなどを感じさせ、圧巻の勝利となっています。
煙幕
勇次郎ワイン飲む
勇次郎飴食べる
本部「お前じゃ武蔵に勝てない」
勇次郎「は?」
本部「安心していいんだ、俺が守護る」
勇次郎「誰に向かって言ってんだ!殺してやる!!!(泣)」
ちゅどッ
本部煙幕使って逃亡、既に姿なし pic.twitter.com/pn99yCDngj— 御家人 (@yjVYHBGV1K1lzfb) June 18, 2018
作者板垣恵介は武器やキャラクターのアクションにおいて都度効果音を使うことが多いですが、この煙幕を使う際の「ちゅど!」がいいですよね。
宮本武蔵との闘いでも使用している煙幕。
「ちゅど!」の効果音とともに爆薬のごとく破裂させ、闘いに間を作り、次の攻撃へのステップにもできます。
また逃走する場合にも有効活用で「刃牙道」での範馬裕次郎とのやりとりの際にも使用されています。
ナイフ
範馬刃牙調子こいて本部以蔵に不覚を取る http://t.co/SkDLRWtMms / Photo: pic.twitter.com/SaKj8xTKcF
スポンサーリンク — マンガ中毒 (@mangakikou) July 16, 2015
最も武器として使用しやすいものとしてナイフを思い浮かべる人も多いでしょう。
このナイフ、本部が使えばさらに生命の危険がリアルと思えてしまいます。
「刃牙道」で範馬刃牙と一戦交えますが、煙幕とのコンビネーションからいとも簡単に刃牙の首っこをナイフで威嚇します。
地上最強のガキが簡単に敗北するシーンはよくよく考えれば本部がいかに強いのかを物語っていますよね。
煙草の缶
本部以蔵(グラップラー刃牙)
【煙草】
ピース(50)
【解説】
通称「缶ピース」。両切りでバージニア葉の香りとうまみをストレートに感じることができる逸品 pic.twitter.com/MTSl3fAG7I— 漫画アニメ登場品 (@animetobacco) September 28, 2018
ヘビースモーカーの本部らしく煙草は缶ごと持ち歩いている、そう宮本武蔵との一戦でも。
でもこの缶に入った煙草は毒が仕込まれているというから用意周到です。
よく仕事でも何でも準備が8割なんていいますが、本部以蔵もまったく同様なんですね。
本部以蔵の名勝負6選!
本部以蔵VS範馬勇次郎
バキ5強「範馬勇次郎」「宮本武蔵」「本部以蔵」「範馬刃牙」…(画像あり) https://t.co/jzCbECmEMy pic.twitter.com/tWCxp2XuS4
— torekuru (@torekuru011) November 5, 2015
若き日に範馬勇次郎と立ち合い、体に触れることもできずに敗北した経験がある本部。
それを機に「打倒 範馬勇次郎」を念頭におのれの戦闘能力をアップさせてきた彼がグラップラー刃牙第1部」で再戦を演じます。
結果、まだまだで二人の差はまだまだで、背中に「オーガ」が出てしまった勇次郎に勝てるはずもなく、また敗北を喫してしまいます。
しかし、闘技者としてのスキルは格段にアップしていることを、本部自身認識できたのはこの闘いに大いなる意味があったのではないでしょうか。
今週の刃牙道読んだけど、最近本部以蔵コラ見過ぎてて本家かコラか分からなくなってきた(;´Д`) pic.twitter.com/87kEW9frWj
— 春夏秋冬 鈴@三日目プ-39a (@hitotoserin) November 27, 2015
そして「刃牙道」でもちょっとだけ勇次郎と触れ合うようなシーンが。
宮本武蔵との対戦を望む勇次郎に対して「アンタの手におえる相手ではない」と最大級の暴言を吐いて見せます。
勇次郎が激怒するのも当たり前。直後煙幕を使ってバックレます。
本部以蔵VS金竜山
刃牙道が終わり
新シリーズ相撲編が始まるという事はですよ……
相撲協会からの刺客を
本部がことごとく守護ったり……ゆくゆくは誰もが望む
世紀の再戦
本部vs金竜山が見れるかも知れないという事ですよッッッ!!#刃牙道 pic.twitter.com/y2T9a33c6B— 無理ーヨ・ニンジャ 11/18試合 (@BLACK_NINJA_san) April 6, 2018
「最大トーナメント編」一回戦で対戦した横綱金竜山。
この勝負は簡単に金竜山の勝利となってしまったのは少々寂しかったですね。
超実践柔術の雄が「指取り」だけ試みて負けるなんて、ちょっとひどいじゃないか!
その後このトーナメントの専ら解説者という立場に下ってしまう本部は「なんでこの大会に出られたの?」と大いなる疑問を感じてしまう結果にもなっていますね。
本部以蔵VS柳龍光
ケンコバさんが唱える説「鎖鎌最弱説」
鎖鎌と言えば刃牙の本部以蔵#水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/ks6FbU8MFy— ちっくたっく (@tikutikutiiku) May 28, 2014
「最強死刑囚編」での柳龍光との対戦は本部以蔵の圧勝でした。
ここから真の本部流実践柔術が開花します。
本部以蔵VSガイア
大日本上野大会初日ありがとうございました。
伊東さんの濡れたタオルをまるで身体の一部のように振り回し攻撃してくる姿をみてまるで、環境利用闘法を使うグラップラー刃牙のガイアと闘っているようでした。#大日上野#三十路の1日三試合終了 pic.twitter.com/Rm9hbOkB8E— 高橋匡哉 (@masabobu) August 8, 2017
ガイアが本部以蔵の弟子だったことがわかるこの対戦では、本部の実力がいかにすごいのかがよくわかるバトルとなっています。
いや、バトルと言えるレベルまでいかずに簡単に倒してのける本部。
ガイアはどこで本部と出会っていつ修行をしたのだろう。
本部以蔵VSジャック・ハンマー
5月7日東海プロレス興行
メイン
豊浦雄基 vs 乃崎王我
範馬刃牙で例える。
初めて見た時よりも身体が大きくなった印象があるので
豊浦さんは『ジャック・ハンマー』東海プロレスマットを長く護ってきた、経験と技を永く磨いてきた。プロレスから片時も離れない乃崎さんは『本部以蔵』 pic.twitter.com/4JsUUEyXVd
— ハイゴ (@sakaki7539518) May 11, 2017
「守護神」が本部であることに大いなる異議を唱え、この対戦は実現します。
ジャック・ハンマーにすら勝利してしまう超実践柔術。その奥深さ、ハンパじゃありませんね。
【刃牙シリーズ】俺氏、「ジャックハンマー」が本部にボロ負けしたショックからまだ立ち直れない・・・・・(画像あり) https://t.co/6kcdUnTKct pic.twitter.com/hqbIdeVA8G
— IT@ちゃんねる (@it__channel) May 29, 2016
かつて武器を使用した猛者との対戦がないジャック。この差が大きかったと思われます。
本部以蔵VS宮本武蔵
武蔵と以蔵とか話してたら「お?刃牙か?」ってなるやん
本部のこと以蔵って呼ぶヤツ見たことないけど pic.twitter.com/AVCMMb3CAH— イッパー兄チャマ (@ipparboyrequiem) June 18, 2018
やはり最大級の名勝負と言える、本部以蔵の執念の一戦です。
すべての闘技者たちを「俺が守る」と断言してやまない本部の有言実行がここにあります。
最後の決め技となったのは締め技、チョークスリーパーです。
数々の武器と柔術を併せて使用し、立ち向かった本部が最後に使用したのは己の肉体でした。
やはり自身の肉体こそが最大の武器であり、護れるものだと作者が言いたかったのではないのでしょうか。
かつて「最大トーナメント編」決勝でも刃牙はジャック・ハンマーに締め技で勝利しています。
シンプルな技こそ、最強なんですね!!
まとめ
今回は本部以蔵について詳しくまとめました。
「最強の解説者」だった本部以蔵が実は最強の武士だったことがわかりました。
これを言いたかったのが今回のバキシリーズ「刃牙道」だったのではないでしょうか。
「本部が強くて何が悪い!!」