ワンピース

【ワンピース】キャロットは仲間になるのか!?改めて能力を解説!

この記事ではキャロットについて詳しくまとめています。

特にいかの以下の3つに焦点をあてて解説していきます。

  • キャロットについて
  • キャロットの能力&過去
  • 今後のキャロットについて考察!

などキャロットについて詳しくまとめていますので最後まで読んでいただけたら幸いです。

 

キャロットについて

偉大なる航路(グランドライン)後半の海「新世界」にある島「ゾウ」(島と言われるが、実際は1000年以上生き続けているとされる巨象「象主(ズニーシャ)」の通称であり、大昔に罪を犯したため歩く事しか許されなくなったそうです。

常に歩き続けているため「記録指針(ログポーズ)」ではたどり着けない幻の島とされています。

「モコモ公国」の住人であり、ミンク族という種族の少女です。

ミンク族については「【ワンピース】ミンク族ってなに!?ミンク族のメンバーを詳しくまとめてみた!」で詳しくまとめていますのでそちらをご覧ください。

金色の髪とウサギの耳を持つという特徴を持っています。

モコモ公国内では「王の鳥」という職務に就いている事が分かっています。

モコモ公国には二人の王「イヌアラシ公爵」と「ネコマムシの旦那」がおり、この二人はある事件がきっかけで非常に仲が悪く顔を合わせると殺し合いを始めてしまう事からイヌアラシ公爵が昼、ネコマムシの旦那が夜と活動時間をきっちり区切って行動をしています。

それに伴ってそれぞれの王に従う従者たちも同じ活動時間で行動をしているようですが、「王の鳥」とは活動時間関係なく、昼夜に渡って二人の王の間を行き来できる数少ない存在の事を言います。

キャロットの初登場は、海賊「麦わら」モンキー・D・ルフィ率いる麦わらの一味が偉大なる航路・新世界にある「ドレスローザ王国」を出た後で「ゾウ」を訪れた時の事でした。

当初は麦わらの一味を敵と思い襲撃したキャロットでしたが、同じ「王の鳥」の職務に就いている犬のミンク族であるワンダが止めに入った事により誤解が解けています。

(世界三大勢力の一つである「四皇」の「百獣のカイドウ」という人物の部下によってモコモ公国が壊滅の危機に瀕し、その時撒かれた毒ガスにより致命傷を負っていたミンク族を麦わらの一味が助けた事により命を救われ、麦わらの一味を恩人と認識しているのでワンダはキャロットを制止したようです)

キャロットはワンダと共に「ゾウ」の案内をし、麦わらの一味と交友を深めています。

その後、麦わらの一味のコック、ヴィンスモーク・サンジが四皇、ビッグ・マムからお茶会へ招待されたとしてその場を離れていますが、後から合流したルフィ達はそのサンジの行動に納得できずサンジを奪還する為にお茶会が開かれるビッグ・マム海賊団の拠点「ホールケーキアイランド」へと向かう事となりました。

麦わらの一味は、当初の目的であった「ワノ国」へ向かうゾロ達のグループとサンジ奪還へ向かうルフィ達の二手に分かれて行動を開始しましたが、その際に一度も海へ出た事のなかったキャロットは好奇心からルフィ達が乗った船に乗り込む事に成功しています。

ミンク族の見張りは勿論いましたが、キャロットはその見張り役であったミンク族のバリエテをバナナで買収して「ゾウ」を脱出したようです。

キャロットが乗り込んでいる事に一行が気付いたのは出航してからしばらくたっての事であり、今更引き返せないと仕方なくキャロットの動向を許可しました。

そして辿り着いたホールケーキアイランドのある「万国」にある「迷いの森」で、キャロットはビッグ・マムの娘でありビッグ・マム海賊団の幹部であるブリュレに捕らえられてしまいます。

ブリュレの悪魔の実の能力である「人や物体を鏡の世界に引き込む」能力で鏡世界に閉じ込められてしまったキャロットでしたが、同じく鏡世界に捕われていた麦わらの一味の船医、トニートニー・チョッパーと二人で一計を案じ、その結果ブリュレと同じくビッグ・マム海賊団の一員であるディーゼルの二人を捕える事に成功します。

そして、ブリュレの能力を利用する事で鏡世界の中で行動する事により別の場所で捉えられていた麦わらの一味の音楽家ブルックと麦わらの一味と行動を共にする為に「ゾウ」から同行してきていたミンク族ペドロの救出も成功させる活躍をみせました。

サンジがお茶会に招待された理由としては、サンジの実家であり「戦争屋」との異名を持つ「ヴィンスモーク一家」と彼らが従える「ジェルマ66」という国と血縁を結ぶ目的で、ビッグ・マムの娘であるシャーロット・プリンとサンジが結婚するためというものでした。
しかしビッグ・マムの本当の目的はサンジの結婚式の為に集結したヴィンスモーク一家を皆殺しにし、ジェルマ66の「科学力」を手に入れる事にあり、サンジは命を狙われていた事が判明します。

そんな暴挙などルフィ達が許すはずはなく、結婚式をぶち壊す為にキャロットも結婚式に登場していますが、その際にビッグ・マムの息子であるダイフクによって捕らえられてしまう事態となりました。

そこでは窮地を脱したサンジの弟であるヨンジの活躍と、同じく結婚式をぶち壊しビッグ・マムの首を狙っていた為ルフィ達と同盟を組んでいた海賊カポネ・ベッジの能力により結婚式場から脱出する事に成功しています。

そして海へ逃げる為に麦わらの一味の海賊船「サウザンド・サニー号」に乗船し出航させようとしましたが、船はビッグ・マム海賊団の戦闘員の能力によって飴により固められた状態となってしまっており、追手が迫るなか絶体絶命のピンチに陥ります。

そんな中、ペドロはその状態を打開するべく自分の体中に巻き付けた爆薬に火をつけると敵もろとも自爆してキャロットは麦わらの一味をその場から逃がしました。

サニー号は出航できたものの、ペドロを失った悲しみでキャロットは涙を流しています。

しかしペドロに救われた命を無駄にしてはいけないという事に気が付いたキャロットは気を取り戻すと、再び追ってきたビッグ・マム海賊団たちを倒すべく「月の獅子(スーロン)」というミンク族独自の変身形態に変身しました。

飛躍的に向上した戦闘能力により追手を倒したキャロットは、力を消耗しすぎて戦闘できなくなった所をブルックに助けられ、体力が回復するまで休む事となります。

その後回復したキャロットは、見張り役を買って出て敵の索敵をこなしました。

数多の追手を振り払い「万国」からの脱出に成功した麦わらの一味とキャロットは、共に次の目的地であるワノ国へ向かいそこへ到着しています。

 

キャロットの性格

敵とみなした者に対しては非常に攻撃的となり、自分のニンジンを食べたからという理由でルフィののど元に食いつき倒しかけるという獰猛さを持っています。

しかし仲良くなってしまえばとても良く懐き、常に笑顔を浮かべる可愛らしい性格になります。

また、海へ出てみたいという理由でルフィ達の船に勝手に乗り込んで航海を共にするなどかなり自由で行動力のある一面も持っているようです。

 

キャロットの能力

ミンク族特有の能力である「エレクトロ」という触れた相手に電撃を流し与える事の出来る技を会得しています。

ウサギのミンク族であるため跳躍力は非常に高く、空中戦を得意とします。

また視力も良い事から、高くジャンプをして周囲を見下ろし優れた視力で遠くや隠れている敵を見つける事の出来る偵察能力にも優れているようです。

また、「月の獅子(スーロン)」に変身する事で通常よりも更に高い戦闘能力を得る事で、四皇ビッグ・マム率いるビッグ・マム海賊団の戦闘員でさえ簡単に倒してしまう程の力を発揮しています。

 

月の獅子(スーロン)とは!?

ミンク族特有の変身形態であり、満月の夜に雲などに遮られていない月を見ると記憶の奥底に眠る更なる野生の本性が呼び起される事により「月の獅子(スーロン)」と呼ばれる姿に変身する事ができます。

訓練をしていないミンク族が「月の獅子」になると、我を忘れて無差別に暴走し続け、その結果として体が疲弊しきって死亡してしまうとされています。

しかし「ゾウ」に住むミンク族達は訓練の成果で「月の獅子」に変身した後の暴走を制御する事ができ、戦闘能力のみを上昇させる事ができるようになっています。

キャロットが「月の獅子」に変身すると髪の毛が長く伸び、目が赤くなる特徴があります。

元々高かった跳躍力は更に向上し、また移動速度もかなり上がる事が分かっておりその姿は並大抵の相手でもその目で捉える事すらできない程です。

また、空中でジャンプしながら軌道を変える事も出来、まるで空を飛んでいるかの様に縦横無尽に空中を飛び回る事もできる事が分かってもいます。

訓練し制御できるといっても「月の獅子」に変身すると体への負担は凄まじく、しばらくは戦闘できなくなってしまうというデメリットもあるようです。

 

キャロットの過去は!?

かつてはモコモ公国の銃士隊見習いとしてシシリアンという人物に剣術を教わっていたようです。

しかし剣術は向いていないと判断したペドロの助言により「エレクトロ」を会得して現在の戦闘方法を手に入れたとされています。

 

今後キャロットは仲間になるのか考察してみた!

今の所戦死したとされているペドロが語っていたのが「麦わらの一味は数百年間我ら一族と「光月家」が待ち続けた世界を「夜明け」へと導く者達だ」という台詞です。

ミンク族と光月家は古くから盃を交わした兄弟分であり仲間である事が知られています。

光月家の人物を一人守る為に長い栄華を続けた国が滅ぶ事すら厭わなかったその関係性はとても深いものである事が分かります。

そんな彼らが待ち続けたのが「麦わらの一味」だとペドロは言葉にしました。

「夜明け」が一体どういう意味なのかはまだ分かっていませんが、おそらくは世界を大きく変革するという意味を含んだものである事が考察できます。

ルフィ達を生かし出航させる事がどれ程に意味のある事か、いずれわかる、という台詞からもルフィ達に向けられたペドロの期待は相当なものでしょう。

自分を鍛えてくれたペドロはその言葉通り麦わらの一味を助ける為に自爆攻撃を仕掛けキャロットの前からいなくなっていますが、それを見て、そして聞いたキャロットにはペドロの想いが引き継がれているものと思われます。

そうなると、ペドロが待ち望んでいたルフィ達という存在がこれから続ける航海にキャロットもそれを見届ける為に着いていく事は十分に考えられます。

そして「ワンピース」の物語の中で重要とされているものの中に「月の描写」がありますが、月を見て力を手に入れる「月の獅子」にはその「月」がはっきりと含まれている事からもミンク族の重要性が感じられるように思われます。

ワノ国にも同行している事からも、キャロットが仲間になる可能性は高いのではないでしょうか。

 

まとめ

可愛いと大人気のウサギのミンク族、キャロットについてまとめてみました。

普段は無邪気でありながら戦闘になるとものすごく強いというギャップが彼女の魅力を更に引き上げているように思います。

兄の様に慕うペドロを目の前で失っても気丈に航海を続けるキャロットですが、いずれは麦わらの一味の仲間になるのではないかという声もあります。

ワノ国編が今現在盛り上がりを見せていますが、今後のキャロットの活躍にも注目したいと思います。