この記事では青キジについて詳しくまとめています。
特に以下の3つに焦点をあてて解説していきます。
- 青キジについて
- 青キジのモデルになった人物
- 青キジの必殺技
など青キジについて詳しくまとめていますので、最後まで読んでいただいたら幸いです。
青キジのプロフィール
おのれ青キジ…
アーーイスエーーーイジ pic.twitter.com/RaqkBAwlx3— マカロン(紫) (@makaronia_mei) February 10, 2019
- 本名:クザン
- 悪魔の実:ヒエヒエの実
- 誕生日:
- 上司:なし(海軍時代はセンゴク)
- 部下:なし
- 声優:子安武人
青キジについて
【画像あり】ワンピースの青キジってこんな顔だっけ? https://t.co/d86PlSbdnG pic.twitter.com/4zOfpiGzH6
— 草生えるニュース (@kusahaerunews) July 9, 2018
青キジは「ヒエヒエの実」の能力者。
全身から強力な冷気を放ち、また自らの全身を氷へと変化させることができる「氷結人間」です。
瞬時に自身を凍らせて、砕かれても再生することができます。
青キジは、七武海、四皇と並んで世界の均衡を守る海軍本部の大将でした。
同僚である黄猿と呼ばれるボルサリーノ、赤犬と呼ばれるサカズキと共に3大将と呼ばれる存在でした。
最高戦力の名は伊達ではなく、実力は作中屈指。
能力にかまけているのではなく、非常に高い練度で研ぎ澄まされています。
冷気の威力は、海一面を軽く1週間は凍らせることができる程。
なお、この能力で海面を凍らせて、その上を悠々と自転車で渡ったりすることができ、「海に嫌われる」という悪魔の実の弱点を克服しています。
20年以上の長い付き合いとなる、中将ガープを尊敬しており、彼の行動理念に強く影響を受けています。
ロングリングロングランドで、ルフィ達がフォクシー海賊団と戦った後、ルフィ達の前に現れたのが初登場です。
ニコ・ロビンのいる麦わら海賊団に興味を持ち、ルフィ達に会いに来たのです。
ルフィ達の成長速度から、彼らを脅威に感じ、麦わら海賊団を殲滅するべくルフィ達と交戦。
ロビン、サンジ、ゾロ、ルフィが攻撃を仕掛けますが、全く歯が立たずに、ロビンが全身を凍らされてしまいました。
その後、一騎打ちを挑んだルフィも、氷漬けにされてしまいます。
しかし、一騎打ちを了承した以上、それ以外の面々に手を出すのは恥とし、青キジは、アイスエイジで海を凍らせ、その上を自転車で去って行きました。
海軍本部の大将の強さを存分に知らしめた印象的なシーンでしたね。
青キジは中将時代、オハラに対するバスターコールで出撃しています。
バスターコールとは、海軍本部中将5人と軍艦10隻という国家戦争クラスの大戦力で無差別攻撃を行うという命令です。
「何をもってもまず殲滅」というスタンスのため、例え無関係の市民が紛れていようが、お構いなしに攻撃が発動されます。
その攻撃は終始徹底しており、行われた後はその場所が更地になってしまうほど。
オハラのバスターコールを発令したのは、当時の海軍本部大将センゴクから権限を移譲されたCP9司令長官スパンダイン。
攻撃対象は、オハラで空白の100年及びポーネグリフの調査を行ったオハラの考古学者でしたが、最終的には、ニコ・ロビンを除くオハラの民全員を殺害し、島を焦土に変えてしまいます。
オハラのバスターコールの際、青キジは、海軍を裏切ったハグワール・D・サウロを攻撃します。
しかし、赤犬が一般人の避難船まで攻撃する姿勢に、正義の定義について悩み、親友であるハグワール・D・サウロが必死に生かそうとしたニコ・ロビンを逃がしました。
この、オハラ壊滅事件を契機に、自分の正義について苦悩し、「だらけきった正義」をモットーにするようになりました。
青キジはマリンフォードの頂上決戦においても実力を発揮し、白ひげが引き起こした巨大津波を、アイスエイジで一瞬で凍結させ、湾内の海水も凍りつかせ、白ひげ海賊団を湾内に閉じ込めました。
また、一時的ではありながらも、アイスボールで白ひげを凍りつかせます。
白ひげ海賊団の3番隊隊長ジョズ戦では、隙をついて彼を氷漬けにし、片腕を破壊して重傷を負わせました。
青キジはセンゴクから、次期元帥に推薦されます。
しかし、それに赤犬が待ったをかけます。
パンクハザード島で10日間にも及ぶ戦いの果てに、青キジは赤犬に敗北し、海軍元帥の座を渡すのでした。
この壮絶な戦いで、青キジは右肩に大きな傷を負い、左足を失って義足になります。
赤犬の下で働くことを拒んだ青キジは、海軍を脱退。
パンクハザードで、ルフィがシーザーを倒した後、ドフラミンゴに殺されかけていたスモーカーの前に青キジがふらっと現れ、ドフラミンゴを能力で牽制します。
ドフラミンゴはその後、部下達を連れて去って行き、本格的な交戦はせずに終わりました。
この後、スモーカーに、「今はどっち側だ。」と問われて何かを答えましたが、その内容は明らかになっていません。
その後の青キジの動向については明らかにされていませんが、五老星の「クザンの件はどうだ·····。
あの巨大な戦力が今や黒ひげに加担しているとは!!」とのセリフから、黒ひげ海賊団に協力していることがわかります。
青キジの性格
てちのニャー聴いて、青キジのだらけきった正義を思い出した笑 pic.twitter.com/ttIvDhhU3I
— きむ◢͟|⁴⁶ (@mu_mu_46) August 11, 2017
「だらけきった正義」 がモットーの緩い性格で、ルフィもツッコむほどのマイペース。
厳しい言動が多い反面、幼少のロビンや麦わら海賊団を逃がすといった甘い一面もあります。
絶対的正義を掲げる海軍の中では珍しく、「正義とは立場や状況によって変わるもの」という考えを持っており、赤犬の思想についても、「あのバカ程行き過ぎるつもりはねェよ。」と非難しています。
青キジのモデルは!?
青キジのモデルは、俳優の松田優作pic.twitter.com/HOhhwwKZz8
— ワンピース雑学・ネタbot (@onepiecesukio) February 16, 2019
青キジのモデルとなったのは、俳優の松田優作。
テレビドラマ「太陽にほえろ!」でジーパン刑事を熱演し、死ぬ間際の「なんじゃ、こりゃあ!」という名ゼリフを残しました。
奥さんは松田美由紀、子供は松田龍平、松田翔太と芸能一家としても有名ですね。
青キジの悪魔の実
あの激闘を繰り広げた日々が懐かしいぜ・・・
ご冥福をお祈りします。#有本欽隆さん pic.twitter.com/c1Q88O9MGR— クザン(青雉) 【非公式】 (@KuzanHieHie921) February 8, 2019
青キジが食べた悪魔の実はヒエヒエの実です。
全身が氷そのものにもなり、触れるものを凍りつかせます。
冷気を飛ばして凍らせ、武器として扱うこともできます。
物理攻撃は効きません。
青キジの必殺技
氷河時代(アイスエイジ)
アイスエイジ…なるほどな… pic.twitter.com/k1YyCAdw1Y
— ヤドラン (@tuiemon) February 8, 2019
海に片手を浸け凍らせることができ、1週間ほど凍ったままにできます。
アイスサーベル
さむい 鼻水でアイスサーベル作れるレベル pic.twitter.com/ftjLcWAbkM
— ホムライス (@homuricee) January 26, 2019
引き抜いてばら蒔いた草に息を吹きかけ、1本の氷の剣を作ることができます。
アイスタイム
【ワンピース】
ハグワール・D・サウロは青キジに青キジに殺られた
ルフィが一度青キジにやられた時は「アイスタイム」
サウロが青キジにやられた時は「アイスタイムカプセル」。。
「カプセル」??
そういうことなのか!? pic.twitter.com/1EKFcTxb2V
— マンガ天国@そこいらのbotとは違うぜょ (@mannga_tenngoku) September 11, 2013
敵に抱きつき、全身を凍りつかせる技です。
アイスタイムカプセル
ONE PIECE考察
【元海軍中将 サウロについて】
青キジによって氷漬けにされたサウロですが、氷漬けにされた際の技名は『アイスタイムカプセル』
このことから絶命はしておらず、タイムカプセルのように時を経て来るべき時に復活するという説
来るべき時とはいつか…
彼もDの名を持つ人物の一人 pic.twitter.com/7afXTKpgsR
— まっけん卍バナナ王 (@same_as_sekken) November 6, 2018
アイスタイムが抱きついて相手を凍らせるのに対し、アイスタイムカプセルは冷気を放つことによって、相手を凍らせることができる必殺技です。
アイスBALL(ボール)
ガチャで“アイスBALL”が出た#サウストガチャ pic.twitter.com/iCaD5f0xXe
— TATSUDON #ABK41 シリアルナンバー102 (@Tathu_Kathu) March 5, 2018
冷気を放ち、敵を球状の氷漬けにする必殺技です。
アイス塊 暴雉嘴(ブロック フェザントベック)
アイス塊 暴雉嘴(アイスブロック フェザントベック) pic.twitter.com/z6JxqKHx3P
— メガネのまっちー (@megane140byou) November 23, 2016
雉の形をした氷の塊で攻撃する必殺技です。
まるで、暴れる雉の嘴。
青キジの今後について考察!
徹底した正義は・・・
時に人を狂気に変えるクザン(青キジ) pic.twitter.com/wplq2qlhNl
— ✩ONEPIECE動画名シーン特集✩ (@onepiece_dooga) April 10, 2018
青キジが黒ひげ海賊団に加入したのは、革命軍を潰すことが目的だったのではないでしょうか。
革命軍にロビンが加入したことで、ポーネグリフを解読することができるようになり、古代兵器の入手に近づきました。
それを阻止するために、青キジは黒ひげに加担し、革命軍の本拠地であるバルディゴを襲って壊滅状態にしたと考えられます。
今後も、黒ひげと共に革命軍と対峙するのではないでしょうか。
まとめ
青キジことクザンは、初登場時は海軍大将として、黄猿、赤犬と肩を並べていました。
その実力は凄まじく、「ヒエヒエの実」による力で全身から一瞬で全てを凍らせる冷気を放つことから「氷結人間」と呼ばれています。
本来ならば、悪魔の実を食べた者は海に嫌われてしまいますが、青キジは海を凍らせることで、そのデメリットを乗り越えています。
マリンフォード頂上決戦後、赤犬と対決し、敗れて海軍を去ります。
その後は、黒ひげ海賊団との繋がりが描写されています。
厳しい1面もありながら、正義を重んじる青キジ。
そんな彼が、理由もなく黒ひげ海賊団に加担するなど考えられません。
青キジには青キジなりの正義があり、それを果たすために黒ひげ海賊団に入ったのでしょう。
今後の青キジの動向に注目ですね。