進撃の巨人

【進撃の巨人】人類最強の兵士リヴァイ過去&正体について詳しくまとめてみた!

今回はリヴァイについてまとめていきます。

リヴァイと言うと色々と謎が多いキャラクターですよね。

そこで以下の3つに重点を置き説明していきます。

 

  • リヴァイの性格
  • リヴァイの正体
  • アッカーマン一族の謎

 

この記事を読むことでリヴァイについて詳しくなること間違いなしです。

では、リヴァイについて詳しく解説していきます。

 

リヴァイの正体とは

「進撃の巨人」の中で、人類最強の兵士として名高く、読者からの人気も高いリヴァイですが、その人気からリヴァイが主人公のスピンオフ漫画まで出ました。(月間ARIAにて「悔いなき選択」)本編のセリフの背景やエルヴィンとの出会い、調査兵団に入団した経緯が描かれています。

そんなリヴァイも、やはり、序盤では謎が多く、2018年8月現在でも、まだ謎に包まれた部分があり、今後も要注目の人物です。

今回は、リヴァイの基本的な情報から分かりにくくなりがちな疑問点を、残された謎の考察と共に紹介していきたいと思います。

 

リヴァイプロフィール

まずは、公式のリヴァイのプロフィールを紹介します。

  • 身長:160㎝
  • 体重:65㎏
  • 誕生日:12月25日
  • 出身地:ウォール・シーナ地下街

 

小柄であることも、彼の特徴の一つです。

同じ一族である他のアッカーマンを見る限り、小柄な傾向がないので、もしかすると幼いころの食事環境が影響しているのかもしれませんし、別の意味を持っているのかもしれません。

 

リヴァイについて

  • 「人類最強の兵士」調査兵団に所属
  • 不愛想で粗暴な為、一見近寄りがたいが、仲間思いの優しさがある
  • 潔癖症
  • 紅茶が好き
  • 口下手。表現が独特

 

リヴァイというと、大体こんな感じのキャラクターです。

簡単に解説していきましょう。

 

人類最強の兵士

言わずと知れた、圧倒的戦力で、リヴァイ一人で一個旅団(約4,000人)と同等とされ、立体起動での動きも常軌を逸しています。

ブレードの持ち方が独特で、幼いころケンカに使用していたナイフも逆手で持っていることに由来しているかもしれませんね。

リヴァイの強さは、アッカーマン一族であることに起因していると思われますが、真相はまだ謎に包まれています。

 

調査兵団に所属

かつては都(みやこ)の地下街で有名なゴロツキだったが、エルヴィンの元に下る形で調査兵団に入団した経緯を持ちます。

一見、ルールなど意に介さない印象を受けるが、組織の取り決めにはきちんと従っています。

 

不愛想で粗暴な為、一見近寄りがたいが、仲間思いの優しさがある。


上記を思われるシーンはよく見られるが、その象徴的なシーンの一つが、コミックス3巻収録(初出は少年マガジンに出張掲載)の特別編「リヴァイ兵士長」でしょう。

一人の兵士が巨人にやられて息を引き取る間際、「このまま何の役にも立てずに死ぬのか?」との問いかけに対して、手を握り「お前は十分に活躍した そして……これからもだ お前の残した意思が俺に“力”を与える」というところ。

潔癖症であるにも関わらず、血まみれの仲間の手を強く握りながら、力強く話す描写は、作者がリヴァイの性格を明確に意図して書いたものと思われます。

 

潔癖症

極度とも言える潔癖症で、巨人の返り血?を浴びた際には、「汚ねえな チクショー」と言いながら、ゴシゴシと拭く描写があります。

また、リヴァイ班結成時など、拠点を構えるときには、徹底的に掃除をしています。

 

紅茶が好き

リヴァイが何かを飲んでいるシーンは、たいてい紅茶です。

未確認ですが、現状、「すべて」かもしれません。

また、リーブス商会と手を組むときの条件に「紅茶をよこせ」といったことを冗談半分で言っています。

 

口下手で表現が独特

53話「狼煙」で、エレンが巨人の硬質化をするための実験に失敗したシーンでのこと。

一見すると、リヴァイは、エレンの失敗に対して、色々とネガティブなことを言っているように受け取れます。しかし、ハンジに意図を解説してもらい誤解を免れます。

このやり取りの中で、リヴァイは自分でも「口が悪い」ことを認めていますが、セリフを読んでいると、『わかりにくい』言い回しが多いです。

このことは、リヴァイの育った環境に起因するのか、ミカサも言葉足らずな面があるので、アッカーマン一族に起因するものなのか、伏線となるかもしれません。※ちなみに、ケニーは、喋りが立つ印象を受けます。

 

リヴァイとミカサの関係

リヴァイとミカサは兄妹なのか!?

56話「役者」で、ケニー・アッカーマンが「リヴァイ・アッカーマン」の名前を出したことで、リヴァイのフルネームが明らかになりました。

そのことで、ミカサの兄弟なのでは!?という推測が読者の中で出てきましたが、実際の関係はどうなんでしょうか。

結論から言えば、兄妹ではなく親戚にあたります。

詳細は、アッカーマン家の項目で語りますが、設定では、リヴァイやケニーはアッカーマン家の本家の血筋で、ミカサは分家のようです。

少なくとも、リヴァイの出自が69話で明らかになったことで、少なくとも兄妹ではないことが判明しています。

 

アッカーマン一族の謎

アッカーマン一族については、現在でも、謎に包まれていて、今後の展開のキーになっていくと思われます。

その謎を考察するために、アッカーマン家についておさらいしていきます。

 

  • もとは、王家の側近
  • 王の記憶操作がきかない一族
  • 且つ、王の考えに異を唱えたため、迫害の対象になる
  • 現在は、迫害の対象からは逃れたが、一族は減り、細々と暮らしている

 

ざっくり言うと、こんな感じかと思います。

そして、現在も解明されていない謎は、「人間離れした戦闘力」の理由です。

物語中では、リヴァイもミカサも圧倒的な戦闘力で巨人をやっつけていきます。

また、ミカサに関しては、6話「少女が見た世界」で力に目覚めた瞬間が描写されています。

しかし、力に目覚めたといっても、その程度が、常人のレベルではなく、『なぜ、そんな力に目覚めることができるのか』が謎です。

この対象がアッカーマン一族特有のものであることは、リヴァイがミカサに「ある時 突然 力に目覚めたような感覚を経験したことがあるか」と問いかけたシーンがあり、リヴァイにも「それ」があると言った場面から推測ができます

スポンサーリンク

また、ケニーにも「それ」があったと書かれています。

物語が進んだ現時点では、アッカーマン一族は、「巨人科学の副産物」であることが明らかになっており、今後、謎が明らかになっていくと思われます。

 

 

あわせて読みたい
【進撃の巨人】アッカーマン一族って何!?謎や一族について徹底解説!この記事では、アッカーマン一族の謎について解説していきます。 進撃の巨人の物語に出てくる、アッカーマン一族ですが、人間離れした戦闘...

 

ケニーとリヴァイの関係

リヴァイの母クシェルとケニーの関係

ケニーはリヴァイの伯父です。

関係性としては、ケニーの妹がクシェルで、クシェルの子どもがリヴァイです。

よって、リヴァイから見ると、母の兄=ケニーということになります。

リヴァイの生い立ちは、迫害されたアッカーマン一族であるクシェルが地下街で身を売る仕事をしており、その時に身ごもり出産した子供がリヴァイです。

 

リヴァイの名言10選

「これは…イルゼ・ラングナーの戦果だ」(5巻 特別編 イルゼの手帳)

特別編「イルゼの手帳」にて 壁外調査に参加した際死亡したイルゼが残した手帳を手にとった時のシーン。

仲間とはぐれ、馬と立体起動装置を放棄し壁内を目指し走るイルゼが、巨人に喰われる直前まで、手に持った手帳とペンでその状況を綴り、後に続く仲間に情報を託そうとしていた姿に、リヴァイは思いを馳せ、その残された情報を「戦果」と称えました。

手帳の中には、「ユミル」に関する記述が書かれていることや、巨人の挙動が通常と違ったこともあり、物語の中では重要な情報となりました。

 

あわせて読みたい
【進撃の巨人】イルゼ・ラングナーとは!?ユミルの関係を徹底解説!この記事では、イルゼ・ラングナーについて紹介していきます。 イルゼ・ラングナーは、主要人物ではないのになぜここまで物語に出てくるの...

 

「落ち着けと言っているんだお前ら」(6巻25話 噛み付く)

意図せず巨人化してしまったエレンに対して、刃を向けるリヴァイ班の4人に向けて言ったセリフで、エレンを殺めかねないリヴァイ班に向けて言った言葉です。

巨人化してしまったエレンよりもリヴァイ班メンバーに動揺があると判断したことが伺えます。

 

「この班の使命は、そこのクソガキに傷一つ付けないように尽くすことが!命の限り」(6巻25話 噛み付く)

巨大樹の森で、女型の巨人による襲撃を受けるエレン達ですが、次々に、兵士たちが殺され行く中、女型の巨人の危険さを知ったリヴァイ班たちは、リヴァイに戦闘の指示を出すよう言います。

それに対して、リヴァイが言ったセリフ。仲間たちに本来の目的を思い出させました。

 

あわせて読みたい
【進撃の巨人】リヴァイ班が発足した理由とは!?リヴァイ班のメンバーをまとめてみた!この記事ではリヴァイ班の発足した意味について解説していきます。 特に以下の3つに重点を置いて解説していきます。 ...

 

「できそうかどうかじゃねぇだろ…やれ!やるしかねぇだろ」(9巻37話 南西へ)

ウォール・ローゼ内に巨人が発生し、壁が壊されたと想定される場所に向かっている時のシーン。

アルミンがエレンの巨人化能力で硬化する力を使い壁の穴を塞ぐことを提案しますが、それに対して、エレンができるかどうか返答に困っていた時に、言い放ったセリフです。

 

「レイス家とはなんだ?」(14巻55話 痛み)

第一憲兵サネスを拉致し、拷問しながら、聞いたセリフ。

淡々と拷問をしているように見えたが、内心は不明です。直前には、指で鼻の骨をへし折っていた。一つ確かなのは、返り血などで汚れないようエプロンと手袋をする潔癖っぷりです。

 

「お前らありがとうな」(17巻69話 友人)

心情が言葉で説明されておらず、読者に解明を委ねられるシーンの一つ。描写されたその時のリヴァイの表情は「晴れやかな笑顔」をしていることから、その表情に近い心境であることが推察されます。

状況は、ヒストリアが女王に即位した後。

リヴァイは、みんなの前で、ヒストリアに女王になることを強い口調で要求し、胸ぐらをつかんだ経緯があります。

その為、リーブス会長が冗談で「女王になったら奴をぶん殴ってこう言いな 『殴り返してみろ』ってな」と言い、結果的にその言葉は、リーブス会長が死ぬ前にヒストリアに遺した言葉となった為、ヒストリアはそれを実行に移すことを決める。

そして、リヴァイを「ボクッ」とたたいた後、そのセリフを言っている途中で、リヴァイ「ふふ…お前ら ありがとうな」といいました。

リヴァイは何に対して「ありがとう」と言ったのかが謎となるが、その意味やその時の心境は、物語からある程度、推測可能です。なお、「進撃の巨人」の他に出てくるような伏線や謎と違い、このエピソードの謎は、完結している印象を受けます。

このエピソードは69話「友人」に収録されており、この回の話を読み解くことでリヴァイの心境を想像することができる。

 

ケニーがリヴァイに巨人化するための注射を託し死亡するが、その時に、最期にリヴァイとケニーの関係について告げられ、リヴァイは自分が何者であるかを知ります。

このことがリヴァイの晴れやかな表情の理由となっていると考えられます。

 

「その瞬間が俺にもあった」(16巻63話 鎖)

リヴァイがミカサに「ある時 突然 力に目覚めたような感覚を経験したことがあるか」と問いかけたシーンで、ミカサの「あります」の答えを受けて「その瞬間が俺にもあった」と言っています。

エレン及びヒストリア奪還作戦の作戦会議を新リヴァイ班としている時のことで、ケニー・アッカーマンが登場したことから、ミカサ・アッカーマンと姓が同じこともあり、リヴァイが、リヴァイやケニー同様、ミカサにも同じ体験をしたことがあるのか、アッカーマン一族との関連性を確認するためのセリフだったと思われます。

 

「毎度お前にばかり…すまなく思うがエレン好きな方を選べ」(16巻66話 願い)

ロッドレイスが巨人化したことで地下の天井が崩れ、仲間たちが大ピンチなシーンで、エレンがメソメソするなか、リヴァイがエレンに言った言葉です。

25話「噛み付く」の時のようにリヴァイはエレンに判断を委ねます。

 

「俺は選ぶぞ 夢を諦めて死んでくれ 新兵達を地獄に導け「獣の巨人」は俺が仕留める」(20巻80話 名もなき戦士)

リヴァイが「悔いなき選択」をしようとする意思と死にゆくエルヴィンに対して約束を交わすセリフで、エルヴィンの最後の突撃の背中を押した言葉でもあります。

状況は獣の巨人の投げる石つぶてにより全滅寸前の調査兵団。

エルヴィンはそんな危機的状況の中、決死の反撃の手段を思いつきます。

しかし、その戦場は世界の秘密が記されているという地下室が目の前の場所であり、エルヴィンは人生の悲願であった、世界の真相を知るために、現状を持ほったらかして地下室にいきたい胸のうちをリヴァイに告げる。その葛藤のうちにいるエルヴィンにたいして言ったセリフです。

 

あわせて読みたい
【進撃の巨人】調査兵団の生き残りはたったの9人!?この記事は、調査兵団の生き残りについてまとめました。 様々な死闘を繰り返している調査兵団ですが、鎧の巨人と超大型巨人との対戦で調査...

 

「勘違いするな お前じゃエルヴィンの代わりにはなれねぇ。」

「後悔させるな それがお前の使命だ」(いずれも21巻85話 地下室)

瀕死になったアルミンとエルヴィンを前に、アルミンに巨人化する注射を打ち、アルミンを救ったリヴァイ。

アルミンは自分がエルヴィンの代わりにならなければならないと重責を感じます。

そんなアルミンに対して言った一言がで、「アルミンにはアルミンにしかできないことがある」をいう意味が込められています。

上記のあとに言われた一連のシーンの中のセリフで、直前には、「誰もー」「お前自身もー」と記されています。

アルミンの力が必要であることを含んだセリフでもあり、そのまま「生き残ったからには自分が後悔しないように生きろ」ということや「エルヴィンを選ばなかったことをみんなに後悔させるな」という意味が含まれています。

 

まとめ

 以上、リヴァイに関する情報と名シーンをまとめました。そ

の強さとキャラクターから高い人気を誇り、今後の活躍も期待されるリヴァイに注目です。